子どもって素敵

おばさんの子育て知恵袋と徒然なる日々

少しだけ前向きになってきた出来事🐶🤗

ペットカメラを購入した。
家の中で待つカラがどんなふうに過ごしているのか?いたずらしていないか見守り。
これで少しは安心できるかな?


先週は木曜日からお休みを頂いていたので、4日連休。
木曜日に法務局に出向き、相続手続きは殆ど終えることが出来た。
沢山、平日にお休みを頂いたので、早めに終える事ができ、ほっとした。


最近のカラは、わざと目の前でおしっこをして気を引きたい様子。
今までは、場所がうまく習慣つかずあちこちでしていたのが、今度は気を引くためのカラの抗議?
最近あまりにも多くて、私も怒っちゃいけないと我慢してきたけど、かなり限界に来ていて。抱っこして仕事していたのを、トイレに立っただけでまたどこかに行くのかと思ったのか、トイレから戻るとその場でしてる・・・。不安や寂しさとわかってはいても
ストレスがとうとう爆発してしまった私。
一緒に暮らしている他の人がいると、爆発しない事もひとりなので爆発してしまう。
子育てアルアルかも・・・。勿論、叩いたりはしていないけれど、こどもみたいに地団太踏んだり、大声出したりしてしまった。これも虐待・・。と思い泣いてしまったよ。
1対1の子育てだと、本当にタガが外れてしまう事ってあるよね。


保育士としてママたちの相談に乗りながらも自分ではできない事がある・・・。
このままでは私もカラも壊れちゃう💦
そこで先日、高知に行くために預けたペットホテルに出向いて相談させていただいた。
「ママが不安になると、犬も不安になるよ」「仕事行くときには、待っててね」と後ろ髪惹かれても明るく声をかけた方がいいよ」等など・・。
私が、保育園に預けるママたちに話している事と同じ事を言ってもらった。
分かってはいるものの、気持ちがまだついて行っていない。
カラも私も、突然生活が一変したもの・・。特にカラは私よりも生活が一変している。


4月からは正規職員を辞めてパートになって毎日固定勤務になることにした。今まではシフトで毎日違う時間に出かけ、帰りもバラバラ。
固定勤務で、勤務時間も短くすることにした。
少しでも待つ時間を減らしてあげたい。
「犬の方が先に生活になれますよ」「帰ったら、待たせてごめんねではなく、待っててくれてありがとう」って言った方がいいですよ。と言ってもらい・・。そして「大丈夫、こんなに元気な子だし賢い子なので」と言われてなんだかほっとした。
この言葉も私自身ママたちに伝えていた事(笑)
やっぱり子育てと一緒だ😊✨


毎日、心配ばかりだったけれど、少しだけ前向きになれそうな気がした。
一緒に生活する中でメリハリをつける事が大事。
なので、今まで運動に行くのも申し訳ない気持ちだったし、お風呂に行くのも待たせちゃいけないって思っていたけど(休みの日だけはお風呂屋さんに)私自身のストレスも解消しなきゃってちょっと思えてきた。


今日も一緒に遊んでいたあと、トイレに行くと面白くなかった様子でわざとおしっこしていた。昨日までの私ならまた怒ってしまっていたけど、黙って処理した。気を引く行為には無視が一番。
まだまだやるだろうけれど、しばらくはみまもることにしよう。


ほらっ、少し一緒に暮らせそうな気がしてきたよ。
64歳のおばあちゃんでも、感情をセーブできない事もある。
でも気持ちを凝り替える事って大事だね。


そんな私も「わたし」
わたしもカラもそれぞれを認めよう。