子どもって素敵

おばさんの子育て知恵袋と徒然なる日々

🍅トマトのお話。

家の近所は、畑が沢山あり農家を営むところが多い。
毎年、4月の後半から6月くらいにかけて、トマトの収穫が始まる。
今はハウスで作っているので、年中トマトが食べられるご時世。
旦那はトマトが大好きで、年中トマトは欠かせない。
冬はやっぱり季節ものの為、値段が高くなる。
それでも、週末の買い物ではトマトを購入している。
おかずが大したものがなくてもトマトがあれば、とりあえず1品として夕食に出せる。


この時期はスーパーでもトマトが安く提供されているので、ありがたい。
そしてこの時期。毎年楽しみにしている近所のとまと🍅🍅
いつも頼んでいるところは、長男の同級生の所。いわばママ友。
毎年、この時期ラインでママ友に予約注文を入れる。
最近はトマトの注文だけで、連絡取り合っている(笑)


以前は、以前勤めていた保育園が山羊を飼っていたので、冬場寒くないように、彼女に藁を分けてもらい、沢山の藁を車に積んで、山羊の寝床を作っていた。
でも、今は山羊も鶏も飼っていないので・・・。
いまだに、山羊寒くないかなぁと心配にはなるけど・・・。
職場が変わってからは年にこの時期のみ連絡を入れるようになった。


そしてこのトマト
見た目は大きくて、なんだか味もいまいちっぽいように見えるが、本当に美味しい。


旦那が高知出身な為、子どもが小さい頃は高知に住んでいた旦那の両親がよく、フルーツトマトやら、果物などを沢山送ってくれていた。
フルーツトマトのように、めちゃくちゃ甘いわけではない。
ザ・トマト💓
トマト本来のうまみがあり、大きいのに、おおざっぱな味ではなくしっかりとした味。


大きなトマトでもひとりで食べきっちゃうくらいに美味しい。
この農家さんはトマトが終わったら、同じハウスで違う野菜を育てている。その為とまとはこの時期限定。
なので、買わずにはいられない🍅🍅🍅🍅🍅


以前このトマトのおいしさを誰かに教えたくて、職場にいくつか購入して配った。
すると、このおいしさにはまった人たちが、注文したいとの事。
私はただ、農家から購入してそのまま渡しているのみで、当たり前だけど、まったくマージンは取っていない。(笑)(笑)


美味しい物はみんなで共有したいもの。
なんか私って商売上手?


元々私は新潟出身で、実家は八百屋を営んでいた。
田舎の小さなお店なので、八百屋といっても野菜だけではなく、お菓子や肉、魚などの生鮮食品もおいていた。


いまだに私は新商品に目がないが、(特に今はローソンのスイーツ)
高校生の頃、お店の商品で新商品が出ると、(お菓子)かばんに詰め込んで学校に行き、みんなに味見してもらって、注文をとっていた事・・・あったなぁ・・・。
今と変わらないんだなと、あらためてこの文章を書いていたら気が付いた(笑)


美味しい物はみんなで分け合いたいし、教えたい。
ちょっと話はずれるけど、保育の仕事も自分が感じた事や、子どもに良い事はみんなに伝えたいという気持ちは常に常にある。
押しつけにならないように、良さを感じてもらえるようにつたえられたらなぁと思う。


良い事はシェアしたい気持ち。


最近は毎年この時期に私からの連絡を待っている人もいるくらい。
主役は🍅トマト。


今年も売りさばくぞ~。
農家さんには私自身がお得意様になっているだけだけど(笑)


一袋1000円。でも多分スーパーで売っているトマトの2倍以上あって、一袋には大きなトマトが7~8個近く入っている。めちゃくちゃお買い得なトマト。


期間限定って主婦は弱いよね~。


明日の朝は4袋注文が入っているので。
4袋購入してから園に向かわなきゃ💦💦💦